« 9/28 岩淵拓郎×remo=中之島メディアピクニック | トップページ | 今週末は落語で大阪まち歩き »

Beatmaker for iPhoneを使ってみました。

2008年08月31日 | アップル・Mac | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

iPhone仲間で元208の“アニキ”こと宮脇さんから教えてもらった「BeatMaker」というiPhone/iPod touch用サンプラーソフトを買ってみました。すでに海外ではかなり話題になっているソフトで、日本でもクチコミでひろがりつつあるとのこと。ちなみに価格はApp Storeで2,300円。

Beatmaker
App Store : BeatMaker

IntuaはiPhone/iPod touch用音楽ソフト「BeatMaker」をリリースした。16個のパッドを持ったサンプラー、ステップシーケンサー、EQとビット・クラッシャーなどを搭載。リアルタイムでのパターン入力も可能。サンプラー用の素材はパソコンから転送可能。

転載元:DTMn - 過去のニュース : iPhone/iPod touch用音楽ソフト「BeatMaker」

僕もこの手の音モノガジェット(?)は昔から好きで、今でもたまに楽器屋に行ってはいろいろいじくって帰ったりしています。ということで、まずはとにもかくにも実践あるのみ、右も左も分からないままとりあえずいじくってみました。

……だ、だれか使い方おしえてくださいw

こんな状態で書いたところでなんの説得力もないんだけど、とりあえずよく出来てるアプリだということは分かりました。なんていうか携帯アプリにありがちな「いい加減さ」というか「ここまででいいでしょ?」的な感じがしない、。それでいて機能過多というかあんまりゴテゴテした感じもしない。それが証拠にリズムマシンもサンプラーもまともに使ったことがない素人がここまでテキトーに触って楽しめる。

あとパッドのオン/オフの操作とタッチスクリーンとの相性がものすごくいいなぁと。これはラップトップ系の音楽家を見てきていつも思ってきたことだけど、やっぱりコンピュータとライブって根本的にインターフェイスの部分で問題を抱えているんだと。そういう意味ではもしかしたらiPhoneが純粋なライブ用インターフェイスとして機能するアプリなんかがあったら今以上に敷居が下がっておかしなことになったりするかもしれませんw。

ただまぁ、とりあえず難しいこと考えなくても上の動画くらいは十分遊べちゃうわけで、ついでに言うと知らないアメリカ人から微妙に好意的なコメントとかもいただいちゃったりしてw、純粋にオモチャとして考えても2300円の価値は十分にあるかなぁと思います。オリジナルの音源もパソコン経由で入れれるみたいだし、もうすこし暇になったらGarageBandと組み合わせたりして遊んでみよっかな。


高井竜郎「DTM for Super Beginners 知識ゼロからはじめるデスクトップミュージック」
4861005752

スポンサードリンク

トラックバックを受け付けています

この記事のトラックバックURL