2006年11月10日

ニンテンドーDS「ファイナルファンタジー III」

061110_ff3.jpg

同作は確かずいぶん昔にクリアした事があるはずなのに、まったく覚えていない。覚えていないのだけれど、やはりFFのストーリーテーリングの手法は今も昔も違和感を覚える。さらにマップ時とアニメーション時の絵のテイストが完全にかわるのはいかがなものか? 現在レベル20前後、継続中。

17:46 | 固定リンク | コメント (0) | | トラックバック (0)

2006年11月05日

ニンテンドーDS「ポケットモンスター パール」

061110_pokemon.jpg

初ポケモン。しかし物語に連続性が感じられずまったく入っていけない。これは面白いのか? メガネヤの市川氏曰く「あれはポケモン育てて友達と対戦するためのものですよ」と、なるほど。それにしても短絡的すぎはしないか? 現在レベル25前後で中断中、いまならまだヤフオクで高く売れるか?

18:11 | 固定リンク | コメント (0) | | トラックバック (0)

2006年10月03日

桜蘭高校ホスト部が終了!

アニメ「桜蘭高校ホスト部」がついに終了!

061003_host.jpg

いやぁ、よかったよかった! 正直、2週間ほど前まではどうやって終わりに持っていくのかまったく見えませんでしたが、かなり美しく終わってました。最終的にはきっちりお姫様ストーリーになってたし、なにより須王父と鳳家父とのエンディングのカラみが全体に深みを与えてました。っていうか、あのエンディングのテンションで前編作って欲しかったなぁw

まぁ、なにはともあれ本当に久しぶりに大好きなアニメになりました。うーん、ないとは思うけど、続編が見たい。

061003_host_01.jpg
DVD 桜蘭高校ホスト部 Vol.1
061003_host_02.jpg
DVD 桜蘭高校ホスト部 Vol.2

15:58 | 固定リンク | コメント (0) | | トラックバック (0)

2006年06月02日

どうぶつの森住人はすみやかに

おともだちコードをおしえてください。お願いします。

 【コード】    ○○○○-○○○○-○○○○
 【プレイヤー名】 □□□□□□□□
 【村の名前】   △△△△△△△村
 【特産くだもの】 ◇◇◇◇◇◇

ちなみに以下は僕のおともだちコードです。

 【コード】 5240-5769-1877
 【プレイヤー名】 ブッチ
 【村の名前】 ヒバリガオカ村
 【特産くだもの】 さくらんぼ

060601_01.jpg

08:47 | 固定リンク | コメント (1) | | トラックバック (0)