2006年12月03日

208の楽しいお買い物

amazonのインスタントストアーでこんなの作ってみました!

061203shopping.jpg

・208の楽しいお買い物
http://astore.amazon.co.jp/208minamimori-22

showcaseゲスト関連書籍やメンバーおすすめのCD・DVDなどを集めました。現在の取扱商品は

【書籍】
いちむらみさこ「Dearキクチさん」
小林美香「写真を“読む”視点 」
奈良美智+graf「A to Z」
【CD】
上田假奈代「詠唱 日本国憲法 」
【DVD】
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 」
「The World of GOLDEN EGGS」

などです。売り上げの一部はもちろん208の活動資金になりますw

さぁ、208で楽しいお買い物!

投稿者 tiwabuchi | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2006年09月11日

「mixiとブログで書いて!書いて!」キャンペーン

208の活動をよりたくさんの人に知ってもらうために、以下のキャンペーンを行います。全国1000万人のmixiユーザーおよびブロガーの皆様、ご協力お願いしまっす。

「mixiとブログで書いて!書いて!」キャンペーン

208の活動をよりたくさんの人に知ってもらうために、みなさんの運営されているブログもしくはmixiの日記で208のことを書いてください。紹介、評論、賞賛、批判、ネタ……内容はどのようなものでも問いません。208ホームページへのリンク(トラックバックもOK)とともに、208に関するお好きなことを書いてください。

《期間》
2006年9月〜

《参加方法》
1. mixiの日記で208のことを書いてください。
2. ご自身のブログで208のことを書いてください。
3. ご自身のブログから208のホームページにトラックバックを打ってください。

《特典》
「書いたよー」とご連絡いただければ、もれなくデリ ヘル美の「ヘル美のカかせる壁紙」プレゼント!

投稿者 BitFlood | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

大阪ポスタープロジェクトで紹介されました

大阪アートNPOコンソーシアムと米仏で活動するアートユニット・アトピアプロジェクト(Atopia Projects)が共同で行ってきた大阪ポスタープロジェクト。そのうち大阪アーツアポリア担当で制作されたもののなかで、208がアジアのアートレジデンス施設のひとつとして紹介されています。このプロジェクトは2005年の第3回大阪アート・カレイドスコープの関連で行われてきたもので、各団体がマニフェストとしてのポスターを制作するというもの。完成したポスターはアトピアプロジェクトが発行する「アトピア・ジャーナル(Atopia Journal)」として世界に発送されるほか、ウェブからPDFでダウンロードも可能です。

060910_poster1.jpg

[Atopia Journal] マニフェスト:大阪ポスター

URL:http://www.atopiaprojects.org/4.99.html
制作:アトピアプロジェクト+大阪アートNPOコンソーシアム(大阪アーツアポリア、應典院寺町倶楽部、特定非営利活動法人キャズ《CAS》、こえとことばとこころの部屋《cocoroom》、DANCE BOX、Beyond Innocence《BRIDGE》、記録と表現とメディアのための組織《remo》、地域文化に関する情報とプロジェクト《recip》)

投稿者 BitFlood | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2006年08月13日

TOGA2006に資料映像を提供しました

舞台芸術財団演劇人会議主催の国際演劇祭「利賀サマー・アーツ・プログラム」のシンポジウムで上映する映像詩料として、いつもポッドキャストで流しているshuffle208を動画で制作・提供しました。テーマは「関西アートシーンを支えるアートNPOとオルタナティヴスペースの活動」、時間は13分(笑)。とりあえず岩淵拓郎とアサダワタルが二人でテキトーに話してます。マスターを納品してしまったので手元に残っていませんが、もし返してもらえたらまたポッドキャストでも流したいと思います。

060813_toga.gif

利賀サマー・アーツ・プログラム プログラム
「オルタナティブ・スペースの思想と実践〜
00年代のムーブメント〜 シンポジウム」

日  時:8月13日 10:00〜
会  場:利賀スタジオ
URL :http://www.jpaf.or.jp/project_tsmap06.html
問い合せ:舞台芸術財団演劇人会議 利賀事務所
     TEL:0763-68-2216

パネリスト:平戸潤也(SOHOワーカー)・平田栄一朗(慶応大学助教授・ドイツ演劇)
RLL〈Radical Left Laughter〉(文化政治ユニット)・大岡淳(演劇批評家)

投稿者 BitFlood | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック